皆さん、こんにちは!Ecomのオルファです! السلام عليكم
今日はとても面白くて、大事なアラビア語のフレーズを紹介をしたいと思います!
それはずばり! 「愛しい人」という単語です。
حبيبي (ハビビー)(男性用)
حبيبتي (ハビバティー)(女性用)
しかし、皆さん、気をつけてください!単語の意味は、「愛しい人」でも、アラビア人にとっては、これは普通に使われる呼び方になります!
例えばお店で、店員さんに「おいくらですか?」 بكم هذا ؟ (ブカムッ・ヘダー)と質問すると、「これは○○です、愛しい人」هذا ب… يا حبيبي (ヘデャ・ビ○○ヤ・ハビビ―)と返ってくる可能性が高いです!
何故かと言えば、アラブ人が「ハビビ―」という言葉を誰にでも、知ってる/知らない人に係らず、話をもった間の人で使います。
去年アラビア語を勉強した旅行に行った日本人の友達から、「レバノンで知らないお婆ちゃんに道を聞いたら、「愛しい人」と呼ばれてビックリしました!何故ですか?」
と質問されたことがあります。
それはアラブ人として普通なので、驚かないでくださいね!
今回の記事いかがでしたか?
Ecomアラビア語ネットでは講師がマンツーマンで指導するオンラインレッスンもやっています。体験レッスンもあるので興味ある方はどうぞ。
無料で学習したい方はEcomサイトでアラビア語学習に役立つ動画が見放題。
こんにちは。はじめまして。確かにTamer Hosny がAllahに対してもhabibiと歌っているのを聞いて、初めはとても驚きました。それだけ神の存在が身近だということなのかなと理解しましたが。でも、この言葉のとても愛らしい音の響きは、愛おしさがよく伝わってきて、私は好きです。
Junko Seo様
はじめまして。
コメントを頂いて感謝しています^_^
Tamer Hosny ですね、よくご存知ですね!嬉しく思っていますね。
実は、全アラブ世界で神様のことが「الله アラー」(神様の名前)か「ربُّي ラッビ」(”神”)で呼びますが、エジプト人ダケが皆: 「رَبَّنَا ラッバナ」 (”ウチの神”)で呼んだりします。
それで、仰るとおり、面白く聞こえますが「神様」でも「ハビビ」ですね~
まあ、実は神様には性別無いはずなのですが、勝手ですね(笑)
“It’s a man’s world” でしょうかな? ( ; >o<) またよろしくお願いします。^_^
Pingback: アラブ世界のクリスマス ~チュニジア北部、2つの大聖堂~ | Ecomアラビア語ネット学校
Mar7aban bika 7abibaty. (^^)
日本人はこういう言葉は使わないから、初めて聞いたときはドキッとしました。英語のDear とか。免疫がないので。(笑)
こんにちは!
とても素敵な歌があるので意味を知りたいのですが 教えて頂けますか。
Hegazy Metkalという人が歌っている
Btnadiny Tany Lehという曲です。
すみません。宜しくお願いします。