ロシアでゴルバチョフ嫌いが多い理由(後編)

ロシアでゴルバチョフ嫌いが多い理由(前編)では、ゴルバチョフがなぜロシア人に嫌われているのかの理由1、2を紹介しましたね。今回はその続編です。

ゴルバチョフが嫌いな理由その3:出しゃばり奥さんが感じ悪い?

 

ゴルバチョフの奥さまは、最初センスが良くて綺麗ということがから人気もあったのですが、その後わかりもしない政治やほかの大切なことに、ロシア人に言わせると「鼻を突っ込んで支配しようとした」のだそうです。

わかりやすい例としては、ボリショイ劇場というロシアNo.1劇場にあれこれ口出しをするようになりました。その結果、マーヤ・プリセツカヤという瀕死の白鳥で有名なロシアバレエのトップの世界的バレリーナがボリショイ劇場を辞めるに至ったと言われています。

理由その4:頭のシミが気に入らない。

これは私的に言えば、ゴルバチョフ悪くないじゃん?と思うのですが、彼の頭のシミが悪魔の印だと思われていたのです。と言うのも、なんかの迷信で悪魔は自分の気に入った奴には頭に印をつけると言われているのだとか。また、この時期に丁度、チェルノブイリ事件、シベリアの電車衝突事件(1000人以上が亡くなりました)など本当にひどいことが次々と起こったので、信心深いロシア人にとっては、「悪魔に印をつけられたやつが上にいるから」となったのだそうです。

理由その5:犯罪が一気に増えた

ゴルバチョフは、メディアも使ってソ連を徹底的に批判していました。

そのため当時、公務員をやっていた人たちは、周りから批判されていただけでなく、国家から公務員向け予算カットが続きました。

そのせいで、警察は人が少なくなり、良い人材がどんどんいなくなってしまいました。

また、刑務所に入っていた人が多すぎるという考えから、刑務所に入っていた人たちの多くを自由にしました。これにより劇的に治安が悪化しました。

このせいで1990年代というのは、ロシア人にとって犯罪が多く恐ろしい時代として思い出されています。法律はマフィアの言う通りの人治主義になるし、お互い民族がギスギスしだし、今までは仲の良かった民族同士が争うようになり、コルホーズや田舎は破壊、結局金!金!金!だけの国になってしまったという人もいます。

また、田舎の仕事がなくなった分、田舎の若いロシア女性は売春をやるくらいしか道がなくなり、これまでの経済システムが壊れてしまいました。

理由その6:家族破壊

ソ連はいろいろな民族が仲良く平等に暮らした家族のような国でした。ところが、ペレストロイカのせいで、みんな互いに否定するようになり、この家族のような国をゴルバチョフに壊されたという人もいます。

 

ただ、わたしのようにその時代を覚えていない人間がいうことではないかもしれませんが、当時は全員ペレストロイカを望んでいたことだし、やり方は良くなかったにしても、ゴルバチョフがやらなければ誰か違う人がやったのではないかと思います。

時代の流れがただ一人の意思によって動かせると私は思えません。それをすべてゴルバチョフのせいにするのが正しいかどうかの判断はお任せ致します。彼だってよかろうと思ってやったことがほとんどだと思いますが、例えば中国がとった方法で国を変えることも可能だったかもしれません。

もう一度いいますが、ここで述べているのは40代から70代の方々の意見です。若者はというと、「ソ連に後戻りはしたくないな」というのが主な意見です。また、プーチンを否定している人ももちろんいますが、たいていは、「まあ、悪い所もあれば、よいところもある」程度で、何か偏った意見はそこまでありません。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “ロシアでゴルバチョフ嫌いが多い理由(後編)”