日本のキーボードでドイツ語を入力する方法

Julia Ecom(イーコム)みなさん、こんにちはEcomのJuliaです。

ドイツ語の勉強は上手く進んでいますか?ドイツ語ネットのFacebookやBlogで、みなさんがドイツ語でコメントを書いて下さって、とても嬉しいです!ドイツ語には英語のアルファベットと異なった文字があるので、日本製のキーボードでは、ドイツ語の入力は難しいですよね。
実はEcomで使われているパソコンも日本製なので、最初は、きちんとドイツ語のUmlaute(ウムラウト)を書けるか心配でした。ですが、最近はパソコンの設定で、ドイツ語だけではなく、アラビア語、スペイン語なども入力することが出来るのです!

 

先週、チャット用語の紹介もしたことですし、せっかくなので今日はその設定のやり方について説明したいと思います。

 

キーボードの言語を変えるため、最初は「スタートボタン」から、「コントロールパネル」を選びましょう。コントロールパネルの設定に入って、その中の「地域と言語」をクリックすると、新しいウィンドウが開きます。そのウィンドウの上部にある「キーボードと言語」というタブがあります。それを開くと、「キーボードの変更(C)」のボタンがあり、それを押すと2つ目のウィンドウが開きます。「全般」のカテゴリーの中の右側に「追加」というボタンがあります。「追加」を押すと、パソコンで扱える全ての言語リストを見ることができるので、その中の「ドイツ語(ドイツ)」の「ドイツ語」と「ドイツ語IBM」を選んでください。「OK」を押すとドイツ語の設定が出来ます!お疲れ様でした!

keyboard setting

 

ですが、ドイツ語や日本語を使い分けたい時、このようなステップを毎回踏まないといけない訳ではないですよ。もし日本語のキーボードをドイツ語に変えたかったら、「タスクトレイ」から言語設定が出来ます。言語を変えるショートカットもあります!「Alt」と「shift」を押すと、マウス無しで変えることも出来ます。

underbar_setting

 

ですが、キーボードを変えるとキーボードのキーの割り当ても少し変わってしまいます。ドイツのUmlaute 「äöüß」はキーボードの右にある符丁のところにあります。その上、yとzのキーも違う場所にあり、最初はちょっと打ちにくいと思います。

 

japanese keyboard

もしキーボードの設定を変えたくない場合も、ドイツ語が書けないわけではないですよ!そのために音写があります。「ä」は「ae」になり、「Mädchen=女の子」の音写は「Maedchen」で、「ö」は「oe」で、「Köln」という街は「Koeln」と打ち、「ü」は「ue」、「Küche」=台所 は「Kueche」で、「ß」は「ss」で「Fuß」=足は「Fuss」になります。こちらの書き方を使っても、ドイツ人は読めるので、安心してこちらの音写を使ってみてください。
私もパソコンは苦手ですが、習いたい言語のアルファベットを利用できるようになるのは、とても便利だと思います。ドイツ人とチャットしたり、メールを書いたり、Googleで何か探したり、色々と役に立つと思いますので、もし時間があればパソコンの設定をしてみるといいとおもいます!

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

One thought on “日本のキーボードでドイツ語を入力する方法”