Всем привет! みなさんこんにちは。Ecomのユリヤです。
前回に引き続きスラングです。前回の五つは覚えましたか?
6Стрёмно(ストリョムナ)
これはとても日本語に訳しづらい単語ですが、意味的には「変」とか「変わってる」といったところでしょうか。日本人の感覚でいう、「変わってる」も当たるかもしれません。どんな時に使うかというと、「Он стрёмный!」(あの人変わってる!)とか「Это так стрёмно!」(それおかしいよ!)というように使います。
7Анимешники(アニメシュニキ)
これはお気づきの方もいるのでは?そう!アニメオタクを意味するロシア語スラングです。たいてい、アニメをたくさん観て日本を愛しすぎている人を指しますが、コスプレを楽しんだり、髪の毛を不自然な緑だとか紫に染める人をそう呼ぶ人も中にはいます。原宿を訪れたことのあるロシア人は原宿のことを「アニメシュニキがうじゃうじゃいる場所でしょ?」と言っていました。ま、言葉というのは時代と場所によって意味を変化させるものなのです。
8Бухать(ブハーチ)
これはお酒を飲むという意味ですが、あまり美しい言葉ではありません。別に悪口ではありませんが、食べる行為でいうと「食う」のようなニュアンスがあります。女の子も使いますが、だいたい女子会で盛り上がりたい時に冗談で使います。「今日は飲むぜー」みたいな感じでしょうか。 いずれにしても外国人が使うと笑いはとれるかもしれませんが、目上の方の前ではやめましょう。
9Тусоваться(トゥサワツァ)
これもまた動詞で、日本語の「遊ぶ」という意味になります。しかし、子どもの遊びではなく、あくまでも大人の遊び、つまり英語のハングアウトと同じ意味ですね。友達とクラブやカラオケ、バー、または単純に映画館などに言って楽しむという感覚で使われますが、とてもフランクな言葉です。
10Чувак(チュワーク)
これは男の人に対する呼び方で、英語のドゥードみたいな漢字ですが、英語との大きな違いは名前を知っている人にはあまり使いません、別に使っても間違いではありませんが、だいたい君を意味する「ты」(トィー)で済まされています。感情表現で「おめー大丈夫かよ?」と言いたい時に「Чувак, ты в порядке?!」というように使われます。女性が使うときは英語と一緒で、3人称でその人の話をするときくらいです。そういう意味では日本語の「あいつ」に似ているかもしれません。
※繰り返しになりますが、ここで紹介をしているのはスラングになりますので、初対面の人や目上の人にはなるべく使わないようにしましょう★
いかがでしたか。お友達との会話や日本語のスラングのご説明でお役に立てれば嬉しいです♪
今回の記事いかがでしたか? Ecomドイツ語ネットでは講師がマンツーマンで指導するオンラインレッスンもやっています。体験レッスンもあるので興味ある方はどうぞ。(Julia講師から直接レッスンも可能)
無料で学習したい方はEcomサイトでドイツ語学習に役立つ動画が見放題。
これはとても興味深い話でした。
シェアしてくれてありがとう。