フランス語のことは、全てECOMフランス語ネットへお任せ!
『ECOMフランス語ネット』は、言語学教授の監修の下、高品質な学習サービスを提供しています。
現在約1,500人のアクティブ会員を抱えるオンラインでは最大級の仏語学校です。提供サービスは主に下記3つから成り立っています。興味のあるものをご利用ください。
↓無料で学習したい派の方へ
↓ある程度お金を払ってでもしっかりと学習したい方へ
②Ecomオンラインフランス語
ネイティブ・バイリンガル講師による超高品質なオンラインフランス語レッスン(スカイプ、ハングアウトに対応)。詳しく見る▶
言語の専門家の方からの声
言語学の教授として、ECOMフランス語ネットの教育方法を推薦します。
ダイレクトメソッドによる言語教授を継続的に取り込み、内容に反映しているEcomのサービスはとても効果の高いものと考えます。

札幌大学ジダーノフ教授(言語学専門)
フランス語について
○概要:
フランス語は、使用される国、地域で見ると、英語に次ぐ規模の言語で話者は2億人以上と言われています。
フランス語を公用語としている国は、29か国にのぼり、フランスやベルギーの植民地だったアフリカや海洋諸国を中心にフランス語が使用されています。
一方でフランス語母語話者単体で見ると、1億3000万ほどで、ロシア語や日本語の母語話者それぞれと同じくらいの数のフランス語ネイティブがいる形になります。
英語とフランス語は発音こそ似ていませんが、言語的には、遠い親戚関係にあたり、英語の知識を活かせる部分が多々あります。
フランス語の音を聞いてみる(Clickすると音が出ます。)
○フランス語の資格試験
-
DELF/DALF
フランス国民教育省認定の国家試験です。
DELF(A1、A2、B1、B2)・DALF(C1、C2)の6つに区分が分けられています。
フランス留学には、DALF C1まで取得しておくと現地のフランス語試験が免除などになります。 -
TCF
フランス国民教育省認定試験。フランス語圏への留学、就職などに使えます。A1, A2, B1, B2, C1, C2に分かれており、A1が一番易しく、C2が一番難しいです。
-
TEF
パリ商工会議所認定試験。フランス語版TOEICのような、全編マークシート方式の問題試験。オプションで、筆記とスピーキング試験が用意されています。
-
フランス語検定試験(仏検)
日本の民間資格。春と秋、年2回実される。5級から1級まであり、1級が最も難しい。