『ECOM(イーコム)アラビア語ネット』は、言語学を専門とする教授の監修の下、高品質なアラビア語学習サービスを提供しています。
現在約500人のアクティブ会員を抱えるオンラインでは最大級のアラビア語の学校です。提供サービスは主に下記3つから成り立っています。興味のあるものをご利用ください。
↓無料で学習したい派の方へ
↓ある程度お金を払ってでもしっかりと学習したい方へ
②Ecomオンラインアラビア語
ネイティブ・バイリンガル講師による超高品質なオンラインアラビア語レッスン(スカイプ、ハングアウトに対応)。詳しく見る▶
↓①と②の中間。無料または少額の予算でアラビア語学習なら興味ある方へ
③アラビア語学習教材の出版・配信
アラビア語学習者に役立つ内容を積極的にお届けしています。
・Ecomアラブ通信(異文化紹介) (無料)
・出版中のアラビア語教材一覧(オンラインアラビア語レッスン教材にも対応)
・アラブイスラム圏と日本の文化比較本「ここがスゴイよ日本と日本人」
言語の専門家の方からの声
言語学の教授として、ECOMアラビア語ネットの教育方法を推薦します。
ダイレクトメソッドによる言語教授を継続的に取り込み、内容に反映しているEcomのサービスはとても効果の高いものと考えます。

札幌大学ジダーノフ教授(言語学専門)
学校長から一言
アラビア語講師と話をしていると、アラブ地域の方々がとても親日で、日本文化に高い関心を持っていることに気づかされます。
日本は、アラブの国について情報が少なく、関心も薄いと思います。ぜひ世界で3番目に多くの国と地域で使用されているアラビア語に挑戦して、彼らからのラブコールに答えてあげてください。
日本でアラビア語の学習者が増えることを願い、このサービスを開始いたしました。

学校長:成田勝行
慶應大学卒。元アクセンチュア
アラビア語について
○概要
アラビア語は、英語、フランス語に次いで世界で3番目に多くの国と地域で使用されている言語で話者は2億4千万人にもなります。
アラビア語を公用語とする国は、アラビア半島や、アフリカ北部を中心に多く27か国にのぼります。
アラビア語は、右から左によみ、難解に思うかもしれませんが、日本語のあいうえおのような読み方を覚えることでわかりやすくなります。
ちなみに科学用語にはアラビア語起源が多くあります。
アラビア語は広くまたがっているため、方言のような地域特有のアラビア語があり、エジプトのアラビア語は特に特徴的です。
アラビア語の音を聞いてみる。Clickすると音が出ます。
○アラビア語の資格試験
- 実用アラビア語検定(アラ検):日本の民間資格。1年に1回試験日程を設けているが、実施されない年もあります。