シドニーと東京の電車の違い3つ


staff10

Hi Everyone, its Max from Ecom! How are you going?
皆さんは毎日、会社や学校までどうやって行きますか?電車で行く人はいますか?日本では、電車を使っている人がとても多いですよね。オーストラリアでも電車はありますが、日本とは結構違うところがあります。そこで今日は、シドニーの電車について紹介したいと思います!!

 

その1:路線の違い

東京だとたくさんの路線があって、電車でどこにでも行けます。さらに、駐車場があまりないので車よりも電車の方が便利ですね。でもシドニーでは、電車より車の方が便利です。シドニーで電車の会社は一つしかないし、鉄道網は割と小さいので電車で行ける所は少ないです。例えば、東京には800以上の駅がありますがシドニーシティーの中にある駅の数は8つだけです。だから、電車を利用している人の多くは学生や若者です。そういう訳で、日本の電車みたいに混んでいることはほぼありません。

 

シドニーと東京の電車の違い3つ

 

その2:時間の違い

 

また、東京の電車はほとんど遅れることなく予定通りに来ますが、オーストラリアの電車は普通に5分ぐらい遅れます。その上、電車に乗り遅れると次の電車が来るまで10分以上待つのが当たり前です。

ちなみに、シドニーで一番大きい駅は「Central」というシティエリアの真ん中にある駅です。この駅からはブルーマウンテンなど、遠い所までの快速電車に乗ることができます。
シドニーの電車は現在、全てが二階建ての車両でとても大きいです。新幹線みたいに席がたくさんあるので、東京の電車よりも座れる可能性はかなり高いでしょう。

 

シドニーと東京の電車の違い3つ

 

 

その3:チケットの違い

 

Suicaのような電子マネーも去年まではなかったけど、最近「Opal Card」という電子チケットシステムが始まりました。ただ普通の切符より高いし、チャージするにはクレジットカードが必要なのでシドニーの人にはあまり使われていません。しかも多くの駅は改札がないので、まだまだ紙のチケットの方が便利です。

 

シドニーと東京の電車の違い3つ

 

みなさん、オーストラリアの電車についてどう思いましたか?使ったことがある人はいますか?それでは、また次回!


About maxforest

オーストラリアのシドニー出身。高校時代から現地で日本語の勉強をはじめる。ITに強く、ITと日本語を掛けあわせた新しい語学教育を取り組む。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です