フランスの名言、ことわざ『ドン・ジュアンである』

Ecom講師 Olfa

皆さん、こんにちは。Ecom フランス語のOlfaです!

今度のフランス語名文は、誘惑についての表現です!

男女の交際の時に、よく使われる葉ですよ。

第40回

“Etre un Don Juan”

(ドン・ジュアンである)

フランスの名言、ことわざ『ドン・ジュアンである』

 

皆さん、この言葉は聞いたことがありますか?

まず、Don Juanとは誰のことでしょうか?

これは、フランスのMolière(モリエール)という人が1787年に作曲したDon Giovanni(ドン・ジョヴァンニ)というオペラの主人公に由来しています。

さて、ドン・ジョヴァンニとはどのようなキャラクターだったのでしょうか?

もちろん恋愛に関わっているので、女好きな男性です。

ただ彼に例える時は、さらに違うニュアンスも入っています。

Don Juanの話は実話かどうか不明ですが、噂は強く残っています。

彼はスペインにいた時、カタルーニャ州の司令官の娘に恋しました。

そこでこの司令官を殺して、娘を攫っていったそうです。

なので、恋多きジェントルマンと言うよりも、かなり自分勝手な人間ですね・・・。

周りの意見を聞かずに、あらゆる手段を使って女性を狙っている人のことです。

ただ、最近では使われ方も随分柔らかくなってきています。

今は「女性をナンパするのが大好き」くらいの意味でも使いますね。

ちなみに、フランスでは似たような表現で”Roméo”という呼び方もします。

ロミオとジュリエットの Roméoですね。

こちらの言い方はより優しくて、女性とより真剣に付き合っている感じがします。

では、いくつかの例文でニュアンスを見てみましょう。

Il y a beaucoup de Don Juan dans cette soirée。
このパーティーには、たくさんのDon Juanがいますね。(=ナンパする人がたくさんいますね)

Ton petit ami m’à l’air un peu Don Juan.
あなたの恋人って、すこしDon Juanな気がします。(=女性を引き付けるのが好きそうです。)

 

Tu cherches toujours ton Roméo?
あなたはまだ Roméo探し?(=あなたはまだ婚活中?)

 

Viens chez moi ce soir, ton Roméo est invité aussi biensur!
今晩私の家に来てね、 Roméoももちろん大歓迎!(=恋人を連れていっても大丈夫です。)

皆さん、意味やニュアンスがわかりましたか?

女性の方は、Don Juanには引っかからないように気をつけてくださいね(笑)

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です