オーストラリアの誰もが知る伝説的CM 3選

max-small (2)

Good evening everyone! How are you today? It’s Max from Ecom here.

海外では日本のCMが有名なことをご存知ですか?

特に英語圏の国から見ると、日本のCMは訳がわからなくて面白いというイメージがあります。

例えば最近だと「日清カレーメシ」のCMなどですね(笑)

オーストラリアにもいくつか有名なCMがあるので、今日はそのTOP3を紹介します!

タイトルをクリックすると、CMを見ることができます。

 

第3位:Aeroplane Jelly(ゼリーブランド)

‘I Like Aeroplane Jelly’

 

オーストラリアの面白いCMランキング(前編)

 

これは1930年代からある、ゼリーのCMです。

可愛い女の子がブランコで遊びながら「このゼリーが好き!」と歌います。

この歌は、誰でも知っているオーストラリアのアイコンとなっています。

 

第2位:Vegemite(ベジマイト)

 

オーストラリアの面白いCMランキング(前編)

 

ベジマイトは、このブログで何度も紹介しているのでもう知っていますよね?

こちらは、1950年からあるCMです。

このCMの歌もオーストラリアのアイコンになりました。

子供がベジマイトのヘルシーな特徴について歌いながらダンスをする、という内容です。

 

第1位:QANTAS(カンタス航空)

‘Still Call Australia Home’

 

オーストラリアの面白いCMランキング(前編)

こちらのカンタス航空のCMは、オーストラリア人なら誰でも知っています。

世界各地の有名な場所(カンタス航空便で行ける場所)で、オーストラリアの子供聖歌隊が「Still Call Australia Home」という有名な曲を歌います。

歌詞は海外に住んでいるオーストラリア人と国内のオーストラリア人を繋ぐ、という内容です。

このCMと歌はどちらもオーストラリアのアイコンになっていますね。

 

みなさん、いかがでしたか?ぜひ見てくださいね!
それでは、また!

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です