Hi Everyone! It’s Max from Ecom!
みなさん、好きなデザートはありますか?
日本ではコンビニで、色々なデザートが売っていますよね。
オーストラリアのシドニーでは、ずっと流行しているデザートがあります。
若者の間で大人気なのが…「フローズンヨーグルト」です!
ちなみに、オーストラリアの若者はこの言葉を短縮して
「FroYo」
(フローヨ)と呼んでいます。
FroYoは2012年から流行して、最近ではシドニーでは、どこでも見かけます。
フローズンヨーグルトの特徴はアイスクリームよりヘルシーで、色んな味が選べることです。
また、トッピングもたくさんの種類があります。
特に人気なのが、韓国のヨーグルトチェーン店「Yogurberry」です。
僕の住んでいた町にもありました。
学校制服を着ている人は20%引きになるので、僕の弟は学校の後に友達とよく行っているらしいです(笑)
FroYoのお店は、セルフサービスが基本です。
店に入ったらお好みのサイズのコップを選んで、色んな味のフローズンヨーグルトを機械からコップに入れます。
ヨーグルトを入れたら、レジ近くにあるトッピングバイキングへ行って、お好みのチョコやグミなどをヨーグルトにかけます。
会計は重さをはかるので、チョコをいっぱいのせたら値段は高くなります。
みなさん、フローズンヨーグルトを食べたことありますか?
日本でもお店があると思うので、機会があったらぜひ食べてみてください!



2 thoughts on “シドニーの若者に大流行しているデザート「FroYo」とは?”
シドニーの若者の中で流行している軽いゲームみたいなものはありますか?
コメントありがとうございます。直ぐに返信できず申し訳ないです。