皆さん、お元気ですか?イーコムのオルファです^_^
いつも読んで頂きありがとうございます。
この間、日本人の友達と話している時に、会話の途中で「褒めて伸ばす」という言葉が出てきました。それに対して私が「えー、でも褒めると、その長所がなくなってしまうよ!」と言ったら、皆が驚いて「どういう意味?」と聞いてきました。
皆さんは、人を褒めることや褒め言葉についてどう思いますか?
日本では友達や家族など、相手の長所を褒めることは良いことだと思われていますか?
アラブ世界では、それはダメです!相手の良い悪いを認めることがダメなわけではなく、人の美点を話し過ぎるとそれが無くなってしまうというのが、アラブ世界の考え方です。なぜでしょうか!
アラブ人が、人の良い所を褒めるとそれがなくなってしまうと信じていることには、2つの理由があります。
まず1つ目ですが、アラブ人は昔から妖精、幽霊、悪魔などは実際に存在していると信じています。
「この人のOOが本当にすごい」と言いすぎると、それに気づいた悪魔が嫉妬して、その人の長所を奪いに来ます!その結果、話されていた人の長所は悪魔に取られて無くなってしまいます。大変ですね。
そして2つ目は、アラブ世界では、人を褒めすぎるとその人が謙虚でなくなると考えられています。「自分はすごい!」と思って、わがままになってしまうんですね。
例えば女性に「綺麗ですね」と何回も言うと、この人は、自分はもう綺麗だからと考えて努力をしなくなります。また、生徒に「頭がいい」と言えば「自分は頭がいいからもう勉強しなくていいや!」と思われてしまいます。
ということでアラブ世界では信仰,思想どちらにおいても「人を誉めすぎる」ことはその人に悪い影響を与えるので、嫌がられています。
では一体、人に褒められた時や人を褒める時はどうすればよいのでしょうか?
実は、悪魔から自分の身を守る方法があります。それは、アラブ世界で古くから伝わる خمسة (ハムサ)というお守りです。この、目の柄をしたお守りを身につけることで悪魔の عين الحسد (邪視 evil eye)を防ぐことができます。これがあれば、自分がどれだけ褒められても大丈夫です!(笑)ネックレスや指輪など様々な種類がありますが、特に女性はペンダントを付けている人が多いですね。
ちなみに、文化が似ているトルコでも同じようなお守りがあります。トルコ語ではNazar boncuk(ナザール・ボンジュウ)と言います。
また誰かを褒める時には、ある言葉を付け足します。
それはماشاءالله(マーシャーアラー)という言葉で、「神様のおかげで」という意味があります。
「○○さんは素晴らしいですね」と言う場合には、この言葉を加えることで、嫉妬やわがままなどの悪い感情が、神様という言葉によって防がれます。本人も、自分の成功は神様のおかげと考えるので、褒められても謙虚でいることができますね。
アラブ人を褒める時はこの言葉を付けるようにしてください^_^
日本人が人を褒めるのは優しいことだと思いますが、それがアラブ世界で誤解されたら大変ですからね。
One thought on “守らないと悪魔がやって来る?アラブの人を褒めるルール”