こんにちは、Ecomのユリアです。
みなさんは日本語が母語ですが、時々難しくてわからない言葉もありますよね?書き方や使い方を知りたい時、その規則はどこで調べますか?よく使われているのは広辞苑ですね。
実はドイツでも「der Duden」という、広辞苑のような本があります。「Duden」は意味がない翻訳できない言葉ですが、「Konrad Duden」という男性の名字に由来しています。
「Duden」は元々、1880年に「Konrad Duden」という辞書編集者が作ったドイツ語辞典でした。こちらの辞典はドイツ語―ドイツ語の辞書ではなく、政治法の規則が書いてある本でした。「der Duden」は1996年まで、ドイツ語の正式な表記法として使用されていました。1996年からは新正書法を入れたため、参考として使われています。
「Konrad Duden」はGymnasium(ドイツの高校)の学校長で、自分の学校の学生のために表記法の本を書きました。最初のDudenは1872年にライプニッツでかかれて、1880年ドイツ、オーストリアとスイスで出版されました。
「Der Duden」はドイツのアルファベットの通りに、Aで始まりZまで順番でわかれています。2013年に出版された第23版のDudenは1216ページで、140,000の単語が入っています。今のDudenにはインターネットサイトもありますが、無料で使う場合は制約があります。なので、全機能が使いたい人はeブックを買う必要があります。
今日「Duden」を紹介したのは、ドイツ語を勉強するためにとても便利だからです。インターネット(duden.de)もある程度は使えるし、「Duden」の本もそこまで高くないし、言葉を調べると細かい情報がのっています。その言葉が形容詞、名詞(中性、女性、男性)、動詞か、その言葉は格によってどう変わるか、規則的な時と不規則な時の例文も書いてあります。とっても良い参考図書になると思います。
例えば「Haus」(家)を調べてみると「Haus,das」(家、中性)、「Pl. Häuser」(複数:Häuser)と「Substantiv」(名詞)が書いてあり、「Haus」に対するフレーズも書いてあります。
「Duden」は生徒のためだけでなく、大人も手紙などを書く時に調べます。もしチャンスがあれば、Dudenを読んでみてくださいね!
4 thoughts on “ドイツの広辞苑”Duden”を使って勉強してみよう”
Es gibt Viel verschidene Wörterbuch bei Duden.
Z.B.Die deutsche Rechtschreibung,Deutsches Universalworterbuch ,Deutsch als Fremdsprache ,u.s.w.
Welches ist das bessere für Deutsche Lerner?
Das ist eine sehr gute Frage!
Duden ist gut für Rechtschreibung. Die Regeln sind ein bisschen kompliziert, deswegen ist es besser für C-Level Deutsch.
Ich finde für den Alltag Pons oder Langenscheid sehr gut.
ユリアさん、はじめまして。
私は20年前にドイツに約4年間音楽留学していました。
ドイツはとても合理的で無駄がなく、私はとても感銘を受けました。
言葉で困っている私を根気よく世話してくれた、優しい友人たちを忘れられません。
主婦、家事、育児を毎日していますが、またドイツ語を勉強したくなりました。
ユリアさんの楽しいお話を読んでいたら、もっともっとドイツのことを知りたくなりました。
youtubeも見てみます。
これからも楽しくて為になるお話を聞かせて下さい。
chigusa,Shinjiさん、
始めまして、こちらのブログへようこそ。
chigusa,Shinjiさんも4年間もドイツにすむことができて、素晴らしいです。
失礼ですが、ドイツのどこでしたか?
ヨーロッパの中でも、ドイツ人の価値観や考え方ちょっと異なっている性格だと思います。たまに冷たい人だといわれていますが、chigusa,Shinjiさんは仲がいい友達ができてよかったです。chigusa,Shinjiさんの大変な毎日でも、ちょっとならドイツ語を勉強はできたらいいなと思います。
こちらのブログドイツの日常生活やドイツ語の表現などたくさん書きたいと思っているので、今後ともどうも宜しくお願いします。