オルファのここスゴ72回目:日本のカーナビがスゴイ

Ecom講師 Olfa

皆さんこんにちは!EcomのOlfaです。今日は「ここがスゴイよ日本と日本人」の72回目です。
今回もフランスに比べて「すごい」と思った日本のことをお話したいと思います。よろしくお願いします^_^
皆さんは車に乗る時、ナビをどれくらい使いますか?毎日使っている人もいるのではないでしょうか。

フランスではナビのことを、GPSと呼びます。
フランスはPeugeotやRenaultといった、車のメーカーなら世界でも有名ですよね。ただ実は、ナビがとても使いにくいです…。ヨーロッパ人は機械工学が得意でも、それに合わせる電子工学が苦手らしいです><
どれだけ質が良くないかと言いますと、フランス人のお笑い芸人がよくコメディショーで話題にするくらいです!(笑)
「頼りにならないもの」の代表になるぐらい、フランス人の間では人気がないですね。

では、フランスのナビは実際どういう機能なのでしょうか?まず画面だけを見てみましょう。
フランスのGPS売り上げ1位はTOMTOMというメーカーですが、最新版はこんな画像が出てきます!

 

オルファのここスゴ72回目:日本のカーナビがスゴイ

 

皆さん、どう思いますか?フランスのことわざでは「1つのイメージは1000の言葉より意味を持つ」と言いますが、この写真を見ても、わかるのかな?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

それと比べて、私が見た日本の最新のナビはこんな様子です。見るのに飽きないぐらい気に入りました!(笑)

 

オルファのここスゴ72回目:日本のカーナビがスゴイ

 

画像が綺麗なだけでなく、道についての色んな指示がリアルタイムで表示されます。周りの看板が拡大されたり、信号の色や対向車の位置とスピードがわかったりします。さらに今通っている街の情報や、自車の状態も教えてくれます…!
出発する時には到着まで何分くらいかかるか教えてくれるし、駐車する時は後ろのカメラが起動して車のポジションがすぐにわかります。
ただ道を教えるだけのフランスのナビと違って、色んな機能が付いていますね。

そして、日本のナビにはもう1つ違うと感じたことがあります。それは皆さんには当たり前かもしれないですが、タッチパネルです。フランスの車に設置されているGPSの画面は全て、タッチではありません。なので、画面には触れず、そばにある回しボタンでズームなどをします。どれぐらい使いにくいか、想像できましたか…?(笑)

 

オルファのここスゴ72回目:日本のカーナビがスゴイ

 

あと、日本のナビは電話番号を入れたら住所がわかりますよね。私は初めてそれを見た時ビックリしてしまって、「私たちフランスが時代遅れなのかな~?」と思ってしまいました。

 

フランスのGPSが悪すぎるので、最近ではスマホを代わりに使う人が増えてきました。それでフランスのGPSメーカーがとても心配しているようです。日本のナビくらいまで進化すれば、みんな絶対また使いますよ!

私は日本のナビに興味が湧いてきたので、色々見るようになりました。それで最近、CEATECという日本のテクノロジーやエレクトロニクス産業における最先端技術のイベントに参加してきました。そこではSHARPさんのFFD(フリーフォームディスプレイ)という、最新のナビが発表されていました!もう機能があり過ぎて、感動しました!

 

オルファのここスゴ72回目:日本のカーナビがスゴイ

 

皆さん、今度ナビを使う時は今回の話を意識してみてくださいネ。
また、フランスで車に乗る時は驚かないようにね(笑)

A bientot!!

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です