こんにちは、EcomのJuliaです。
皆さんは、初めて外国語を勉強した時のことを覚えていますか?新しい言葉の発音にとまどったり、母国語と関連付けて覚えたり…。
私も初めて日本に来た時は、ありえない言葉を何回も聞いてびっくりしていました。日本語をドイツ語と聞き間違えていたんですね。そこで今日は私の経験をもとに、「思わずドイツ語に聞こえる日本の言葉」を紹介したいと思います。
その1:「牛」=「Uschi」
「牛」という言葉はとても短いですが、それでも聞き間違えられることがあります。実は、ドイツ人女性には「Uschi」(ウシ)という名前があるのです。「牛」とは発音もイントネーションもそっくりなので、少しでもドイツ語が理解できる日本の方は、「Ich bin Uschi」(私はウシです)と言われたら、笑ってしまうでしょう。実際、私の知り合いにも「Uschi」さんがいますが、彼女は日本で自己紹介する時は気をつけた方がいいですね。
その2:「まさか!」=「Massaker」
発音はとても似ているのですが全然違う意味を持つドイツの言葉がありますよ!
私は初めて来た時には九州に住んでいましたが、特に男性がよく「まっさか~!」と言っていました。私は「日本でもドイツ語がそのまま使われていることが多いよ」と言われていたので、「まさか」はドイツ語の「Massaker」(マッサカー)だと思っていました。「Massaker」はドイツ語で、「虐殺」という意味なんです!
私はその頃はまだ、全く日本語が話せませんでした。なんとなく「驚いた時に使う言葉かな?」とまでは想像できていましたが、「でもなんで、日本人は驚くと“虐殺”と言うの!?」と真剣に考えていました(笑)その時は「まぁ、『虐殺』は驚くことだよね」と自分で勝手に納得していました。ある意味、私の想像力はすごくないですか?(笑)
その3:「いや」=「Ja」
これは、ドイツ語を話せる友達と一緒にいた時の勘違いです。日本人との会話で「いや」と使ったら否定だということはわかかります。でも「いや」は、ドイツ語の「Ja」(=はい、ヤー)と同じ発音なので、ドイツ語を勉強している人には「今のドイツ語?日本語?」とよく聞き返していました。
「いや」は日本にいるドイツ人だけでなく、ドイツにいる日本人もよく間違えるワードだと思います!
その4:「露天風呂」=「Rothenburg」
この聞き間違いは面白いですよ!ある日、日本語の授業で「露天風呂に行ったことがありますか?」と聞かれました。私が「はい、ありますよ!」と答えると、先生はさらに「どこの露天風呂ですか?」と聞いてきました。「えーと、ドイツでしたが…」と返すと「おー、ドイツにも露天風呂があるんですか?」と先生が言ったので、私はこう答えました。「もちろんです。だってRothenburgはドイツの街ですから。」
私は「露天風呂」のことをずっと「Rothenburg」というドイツの街だと思っていたのです。
「ろてんぶろ」と「ローテンブルグ」、似ていると思いませんか?(笑)
ちなみに、この聞き間違いのおかげで「露天風呂」という単語は簡単に覚えられました。
4 thoughts on “ドイツ人が間違えやすい言葉(前編)”
勘ちがいと言えば、ドイツ語のgroß。
フランス語でgros/grosseは「太っている」と言う意味なので、sie ist großという文章を初めて聴いた時、「なんて失礼な例文」と思ってしまいました。
そう言えば、昔、ベートーベンの第九(合唱つきの交響曲)を歌った時、冒頭のFreude, schönerを「風呂おいで さあ寝る」と覚えている人がいましたよ(笑)
Yokusiaさん、コメントどうもありがとうございます!
実は、私はフランスご話せないです!ですが、こちらのオフィスのOlfaさんとはなしした時にフランス語でも gros・grossがあると言われました! 「Big」との意味だと言われて「背が高い」との意味になると思いました。 「太っている」という意味全然しりませんでした! その場合、ドイツ語でのsie ist großは失礼な感じがしますね。
Yokusiaさんは良くベートーベンの第九のライリックスを覚えていましたね!「風呂おいで さあ寝る」は確かにFreude schönerとの発音似ていますね! 意味は全く違っていますけど 笑
Hi, hallo Julia,
wie geht es Ihnen?
Ich bin auf Ihre Seite gekommen, weil ich nach “Mas-sa-ka” (Ihre Massaker) gesucht habe.
Wohnen Sie in diesem Jahr 2020 noch in Japan?
Sie scheinen, Japanisch ohne Schwierigkeit zu verstehen und sprechen, oder?
Ich lerne seit 2017 (ich war 66 Jahre alt) im Grunde genommen alleine Deutsch.
Das kostet mich viel Zeit, obwohl es wahr ist, dass ein pensionierter Mann viel Freizeit hat.
Um dies zu schreiben, verlasse ich mich natürlich stark auf Google Translate.
Wie sonst könnte ich etwas auf deutsch schreiben?
Das Lernen des Wortschatzes ist für mich das größte Hindernis.
Was ist mit Ihnen auf Japanisch?
Ansonsten bestand eine der anfänglichen Hauptschwierigkeiten für mich darin, die richtige Wortfolge zu lernen. Es war für mein Auge fremd, was sich auf den englischen Sprachgebrauch bezog.
Viel Glück! Viel Spaß mit Japan und mit der japanischen Sprache!
Dewa, dewa, mata-ne! … wenn wir eine andere Gelegenheit zum “Reden” haben !