こんにちは、Ecomのユリアです。今日は、日本のここが少しびっくりだと感じる習慣を紹介するコーナー「ここがびっくり日本の習慣」の12回目です。
今の世の中で、携帯電話を持っていないと困ることがいっぱいありますよね。そのため私も、日本に来たらすぐ電話を買おうと思っていました。ですが、日本で簡単に携帯電話を買えないことがありました。
日本の電話会社はau、softbank、docomoの3つしかほとんどないみたいで、携帯電話を買いたくても単品の商品ではなく、それらの会社の契約とセットになりますよね。一応プリペイドの携帯もありましたが、種類はとても少ないし金額の条件も良くなかったです。
その上、携帯会社によってブランドが限られていることにも驚きました。私が日本に来た頃は、iPhoneが欲しければSoftbankでGalaxyが欲しければDocomoでしか買えませんでした。Docomoの契約に満足しているけど、iPhoneが欲しいならどうしてもSoftbankをしないといけない、というシチュエーションはちょっと理解できませんでした。
他にも、次の点は外国人がびっくりすることだと思います。
★ 日本は高度な技術を持つ国なのに、SIMカードのシステムがあまり知られていなくてびっくりです。携帯店のスタッフに説明してみましたが、全く知らなかったそうです。
★ 携帯会社は契約の内容よりも、どんな携帯があるかで決めることです。他の会社の契約状態の方が良くても、欲しい機種がある会社を選びます。携帯を変える時に、契約会社を変える人もいます。
★ 日本の携帯電話は商品も契約も、とても高いです。日本では安くても5000円はかかると言われましたが、ドイツやフランスでは1000円でもフルプランが使えます。
海外では、携帯電話のブランドと契約は繋がっていません。好きな携帯電話を買って、契約やプリペイドのためだけに「Sim Karte」(SIMカード)を別に買います。それを携帯の中に入れれば、どんな機種でも問題なく使えます。もしその会社の契約に満足していなかったら、新しいSIMカードを買います。携帯電話はそのままで大丈夫です。
このシステムなら、海外に行っても普通に携帯電話が使えます。Sim Kartenは世界中同じサイズなので、海外でその国のSIMを買えば、現地に住んでいる人と同じように安く電話ができます。
日本の携帯電話の良い所をあげると、契約を変えるとスマホを安く、あるいは無料で買えることです。それはとても良い点だと思います。もちろんドイツにも同じような仕組みはありますが、それは特別なキャンペーン中だけです。しかも、そうしたら普通の電話代が高くなってしまいます。
ちなみに私は、日本の携帯電話の契約条件があまり合わなかったので、プリペイドの電話にしました。インターネットが使えませんが、色々探して安いものにしたので満足しています。
2 thoughts on “ここがびっくり日本の習慣「携帯電話には契約が必要なの?」”
いつも楽しく拝見しております。どなたからもお答えが無いようですので、私が見聞きした範囲内でお答えしてみます。
現在、日本では携帯電話の所有者は全て本人確認をする事が義務となっています。持ち主が誰なのかわからない携帯電話はプリペイド式を含めて法律的に1台も存在しません。
なぜこうなったかと言うと、犯罪に利用されるのを防止する為です。
昔、薬物売買、振込み詐欺等の犯罪取引の連絡に所有者が特定出来ない闇携帯が使用され、警察捜査に多大な支障をきたしたので、2006年から闇携帯そのものを法律で根絶させたのです。
法律で根絶させても、技術力のある組織が自分で携帯電話を作って利用出来ては意味がありません。そこで総務省と業界団体が協力して自分たちが認めるメーカーの機種以外は利用出来ないようにしています。これが系列化の大義名分です。
契約を変えて本体を当初無料で提供出来るのも、勝手にサードメーカーが参入できないから、常に在庫過剰、供給過多な機種があり、月々の料金からしっかり本体代金分を徴収できるインセンティブ制度が認められいてるからです。
あとSIMについて言うと、日本では全ての携帯に採用されている訳ではなく、SIM非搭載の機種もあります。私の持っているのも非SIMです。理由はSIMを搭載する事で、最新の技術が使えず、電波の届きが非搭載機種より悪いデメリットがあるからです。SIMはあくまでも共通化の技術なので、性能的に革新化し難いのです。逆にSIMの差し替えを重要視していないからガラパゴスと言われる程高機能に進化しているとも言えます。
このように日本の携帯事業は競争の自由化より社会の安全を優先している訳です。
昔子供今オヤジさん、
いつものくわしい説明、どうもありがとうございます!なるほどになりました。
私も契約の電話ではなく、一般的にPrepaidを作ろうとしたときに必要な証明書はびっくりしました!最初はとても不安でしたが、安全目なら、全ての携帯を確認すればいいと思ってきました。
そうですね。非SIMで電話会社にはとてもいいビジネスになりますね。個人的には自由にSIMを買えばいいですけどね。