真面目なドイツ人も、エイプリルフールでは…?

staff02Hier ist Julia von Ecom. 皆さんお元気ですか?2016年も、もう1/4が終わりましたね。毎日忙しくてあっという間です。

さて、4月1日は日本を含めて多くの国で「der Aprilscherz」があります。「April」は4月で「der Scherz」は冗談やいたずらの意味なので、「四月馬鹿」(エイプリルフール)のことですね。

「der Aprilscherz」は家族や友達の間で盛んですが、新聞やテレビのニュースでもよく嘘の情報が出てきます。今年はどんな面白い嘘がつかれるのでしょうか?

 

真面目なドイツ人も、エイプリルフールでは…?

 

ということで今日はエイプリルフールなので、ドイツ人がよくやるイタズラを紹介したいと思います。家族、学校、職場でできるイタズラをそれぞれ一つ選んできました。真面目なドイツ人だって、時にはイタズラをするんですよ!(笑)

 

その1:美味しい歯磨き

こちらのいたずらは家族に出来るものです。やり方は簡単で、塩をハブラシの上にたっぷりのせます。塩は白いのでばれにくく、朝に歯を磨こうと思ったらいつものミント味に塩気が加わります。やられた方は、歯磨き粉が腐っていると思うので、その原因を探る様子を見るのは面白いですよ。しかも塩で歯を磨くのは体に良いことですしね。

 

その2:授業の欠講

このイタズラを実行するには、クラスの皆が参加する必要があります。
授業の前に黒板に「今日の授業はキャンセル」や「他の部屋に移動」と書いておき、生徒全員でトイレなどに隠れます。先生が来ても教室はもちろん、廊下にも生徒はいません。誰も見つからないので教員室に確認しに行きますが、結局クラスをせずに授業は終わってしまいます。もちろん最後はばれやすいイタズラですが、ちょっとくらいサボってみても良いですよね。

 

 

その3:オフィス・ラブ

こちらの「der Aprilscherz」は、ちょっと気をつけた方が良いですが、とても面白いです。以前もお話したように、ドイツ人は旅行するとよく絵葉書を送るのですが、4月1日の前にニセの葉書を同僚に送ります。内容としては「大好きなFranz君へ、パリで一緒に過ごした時間が忘れられません。もう一度愛のある時間を過ごすことを楽しみにしています。チュ、Maria」なんて感じですね。受付の人はその絵葉書を見て、彼が密かに社内恋愛していると疑うようになります。もちろん、その後で「Aprilscherz」(4月のいたずら)でした!という葉書も送ってあげましょう。

 

 

さて、これらの「Aprilscherz」の中で、あなたが一番面白いと感じたのはどれですか?私はイタズラをあまりしたくないので、するなら歯磨きのやつだけカナ~と思います。皆さんは他に、エイプリルフールでやる面白い冗談がありますか?

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です