こんにちは、Ecomのユリアです。今日は、日本のここが少しびっくりだと感じる習慣を紹介するコーナー「ここがびっくり日本の習慣」の21回目です。今日は自転車のマナーについてお話します。
ドイツでは右側通行なので、私は、日本の左側通行には慣れていません。そのため道路は怖く感じます。国によって左右のどちらに寄ればいいのか違うので、わからなくなってしまう外国人がたくさんいます。そのため私たちは日本で道を歩く時、すれ違う時の判断は向かってきている相手に任せます。(少し危ないですけど)
それでも時間が経つと、なんとなく日本の道も普通に歩けるようになりました。ただし、1つだけ慣れないことが残っています。それは…自転車です。
他の国の状況がよくわからないので比べることは難しいですが、日本人の自転車の運転はとても危ないと思っています。もちろんドイツを含めたどの国でも、クレイジーな運転手も少しはいます。でも大体の人は、交通規則を守っているのが当たり前です。
でも日本では、色々とびっくりしたことがあります。
★自転車の運転マナーは、あまり丁寧ではないです。日本人はいつも丁寧で、他の人に迷惑をかけないように気をつけています。でも、自転車に乗るとその考えがなくなってしまうのでしょうか?前を歩いている人の隣を、ベルを鳴らさずにハイスピードで通るのはよくあることです。また2,3人のグループで走っている自転車は、前を見ないで横や後ろを向いて話しています。どれも、とても危ない走り方だと思います。
★自転車は車の通行規定と歩行者の通行規定の、どちらに合わせているのかがわかりません。車の道路から急に歩道に入ったり、交差点の信号も歩行者は赤でも車が青なら普通に渡ったり…。自転車を使う人には都合が良くて便利かもしれませんが、他の人にとっては危ないし邪魔になります。
★全く何もルールを守らない自転車がたくさんいます。車の走行方向の逆を走ったり、走りながら携帯をいじったりするなんて、ドイツでは見たことがありません。自転車だから車あるいは歩行者の規則を守らなくても大丈夫だという意識があるのかもしれません。でも、走っている時に他のことをするのは本当に危ないからちょっとやめて欲しいなと思います。ちなみに、雨の時には傘をさして自転車に乗ることもびっくりでした。これも危ないと思います。
私に住んでいた町では、帰り道に何回も自転車とぶつかりそうになります。歩行者にとっても自動車にとっても、自転車の運転は危なくて邪魔だと思われているのではないでしょうか。皆さんは、この点についてどう思いますか?私が気にしすぎなだけでしょうか。
突然ですが、「ここがびっくり日本の習慣」は今日が最終回になります!ドイツと日本の文化の色々な違いを紹介してきましたが、どうでしたか?少しでも皆さんの役にたっていたら嬉しいです^^
来週からはまた、新しいシリーズをポストするので楽しみにしていてください!
8 thoughts on “ここがびっくり日本の習慣「自転車の運転がマナー違反?」”
Ja, ich bin derselben Meinung. Als ich ein Schüler war, müssten wir eine Prüfung bestehen, um einen besonderen Führerschein für Fahrrad zu erhalten. Der war nur innerhalb des Schulkreises gültig, aber ich habe mich damals an Verkehrsregeln gehalten.
Lieber Hiro,
vielen Dank für dein Kommentar!
Oh, du warst in einer Fahrradschule? Das ist wirklich sehr gut von der Schule, den Schülern die Regeln bei zu bringen.
いつも興味深く拝見しています。
私はHamburg在住の者ですが、Juliaさんと全く同じことをドイツの人に聞いていました。「ドイツ人はいつも紳士的で、自動車の運転のマナーも素晴らしいです。でも、なぜ自転車に乗ると乱暴になるのでしょうか?」 皆の答えは「判りません、ただ、オランダ人よりはマシです」
結局答えは判らないままですが、Juliaさんがおっしゃる通り日本の方が酷いです。何故か日本では自転車運転に秩序がありません。これは反省し改善すべきでしょう。
HK生さん、
いつもこちらのBlogを読んで下さって、ありがとうございます!
Hamburgの生活はどうですか?
他のドイツ人に同じ話を聞きましたか? HK生さんもそのような感じがしますか?
日本でのの自転車の乗り方は乱暴ですが、速く行きたい場所につけますね 笑
近年、ようやく日本でも自転車運転者のマナーの悪さが問題になり、道路交通法が改正されたり、死亡事故に高額な損害賠償が認められたりといった変化が見られます。しかし、例えば、自転車は軽車両なので、原則として車道を通行しなければならないのですが、そのことを知らない人も知っていて無視する人も多いなど、マナーの向上はこれからといったところでしょうか。
Shoneistさん、いつものコメントありがとうございます!
このような問題は日本でも認められていますか?
マナーより、規則が知らないことのほうが問題点かもしれないですね。
Guten Abend. Mit großem Interesse habe ich Ihren Artikel gelesen. Jetzt habe ich kein Fahrrad in Deutschland. Obwohl ich mit meinem Fahrrad auf die rechte Seite der Straße gefahren bin, ist ein Studierender als Gegenverkehr gekommen. Er hat mir gesagt, “Vorsicht!” In der Stadt, wo ich wohne, fahren die Leute mit dem Fahrrad sehr schnell. Ich glaube, dass es die folgenden zwei Wörter im Kopf von manchen Deutschen gibt; ich komme! Das ist gefährlich für mich. Deswegen habe ich mein Fahrrad verkauft.
私が住んでいる街では、自転車を運転する人は猛スピード走行しているし、歩行者がいても減速せずにお構いなしで、突っ込んで来ます。私はかつてゆっくり走行していると、後ろから速く走れと煽られました。私は自転車を売りました。私は今、歩いて移動しています。
とっちゃんさん、
コメントどうもありがとうございます。
Ich freue mich,dass Ihnen dieser Artikel gefällt.
Das ist wirklich überraschend für mich, dass der Deutsche in die falsche Richtung gefahren ist! Ich hoffe, Sie hatten keinen Unfall?
Ihr Satz “Vorsicht, ich komme” finde ich sehr gut! Es beschreibt die Deutschen wirklich super 😀
Leider fahren viele Deutsche sehr schnell Fahrrad. Das ist ein großes Problem für Leute, die ein bisschen langsamer fahren wollen.