絶対に守ろう!アラブ世界の、不幸を招く迷信3つ

olfa

皆さんこんにちは~^^Ecomのオルファです。
以前、「アラブ世界で人を褒める時のルール」という記事で、アラブ人がどれくらい迷信を信じているかを紹介しましたね。
今回はアラブ世界で、不幸を招くと言われていることを3つ紹介したいと思います。実際は全て迷信ですがアラブ人にはとても大切なことです。だからこれらの行動をすること、されること、見ることはちょっと嫌ですね
アラブ地域に行く方や、アラブ人の知人がいる方は気をつけてくださいね

その1:靴やスリッパを裏返しにすること

アラブ世界の、不幸を招くと言われる迷信 靴を裏返す

アラブ世界の考えでは、家の玄関やお店の入り口などで靴がひっくり返ったままだと、不幸を招くと思われています!
日本人は玄関で靴を脱いだら、きちんとしまう人が多いので恐らく問題ないと思いますけど^^建物に入る時にあまり注意せずに靴をぬぐ人は、気をつけてくださいね。靴が裏返っていると、アラブ人は不吉、縁起の悪さを感じますから。
実はこの迷信、皆信じているのに由来が不明です!(笑)
ただ多くの人が言うには、「玄関の靴が裏返っている人はきっと、家に帰っても落ち着かない人で、周りにも気を遣わず行動していて、自分の無礼には気がつかないだろう」、「そのような人は自分の誤りに気づかないで、不幸な出来事がやってくるだろう」という、「マナーを大切にしない人は不幸になる」考えが元にあるそうです。
この迷信に限らず、アラブ人にとっては「家や場所に入る瞬間」がとても大切です。丁寧な入り方をして挨拶をすれば、アラブ人にとても良い印象を与えることができます!

その2:人の足をまたぐこと

他人の足を跨ぐ。

人の上を渡って行くことは、不幸を招くと言われています。アラブ人は大体、椅子ではなく床に敷かれたカーペットに皆が座っています。なので、そのスペースを通る時には間違いなく、人にぶつかります。
相手が足を延ばして座っていても必ず、その足の上をまたがないでくださいね!それをやると、またがれた相手が不幸になる、もう成長、成功できなくなるという迷信があります
これにもハッキリした理由はないですが、見ために問題があるのでしょう。
人の上をまたぐのは「その人より上に立つ」「その人を無視する」ことを意味しそうな動きですよね。それが段々、「その人を不幸にする」と言われるようになったのかもしれません。
またアラブ人には、はしごの下を通ると不幸を招くという迷信があります。多分これは、「はしごから物が落ちてきたら危ない」とい理由から、迷信になったのだと思います。

その3:左手を使って食べること

アラブ世界の、不幸を招くと言われる迷信 左手を使って食べる

この習慣は、アラブ人以外でもありますよね。他の国でも「右は善で、左は悪」という考えがあると思います。アラブ世界では特に、食事のマナーとして大切なことです。
例えば右利きの人が右手で料理を食べていて、途中で左手を伸ばして他の料理を取ったりするのは問題ないです。でも、その左手で取った食べ物をそのまま口に持っていくのは、してほしくないことです。それは今話した「左=悪」という理由と、更に「丁寧に食べない、食べ物を尊敬しない」ように見えるからです。
ただし、左利きの方は無理をして右手で食べなくても大丈夫です。その時は、周りの人に「ごめんなさい、左利きなので左手で食べます。」と先に言っておいた方が良いでしょう。

アラブ世界には迷信がたくさんあるんですね。皆さん、もし信じていなくても、マナーのようなものだと考えてくださいね。アラブ人にとっては大事な習慣なので、守ってくれたら喜ぶと思います。

日本にはこのような迷信がありますか?知らないままだと怖いので、ぜひ教えてください!

تشينامي へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

3 thoughts on “絶対に守ろう!アラブ世界の、不幸を招く迷信3つ”