大阪市塾代助成を使ってECOM(イーコム)を受講する


内容

ECOM(イーコム)英検・英会話学校は、

大阪市塾代助成の対象学校として、英会話力UPや、英検合格をサポートしています。

月1万円が受講料から割引されますため、

一番人気は、

月9,900円で、プロのネイティブ講師との3回授業

を、毎月”無料”で受けられるコースです。

*別途、集中的に受けられるプランもあります
先生は日本語が分かるので、全くの初心者でも安心 初心者マーク

学習コース

下記から選べます。マンツーマンなので、コース変更はいつでも行えます!

一般英会話

フォニックスをベースにした小中学生向け英会話教材を使用します。

全くの英語初心者から学べます。

また学校の英語教科書の復習、音読発音チェックも可能です。

英検対策

英検4級、3級、準2級、2級、2級プラス、準1級、1級と対応。

もちろん、二次試験だけでなく、一次試験からサポートしています。

ECOM受講生の試験一発合格率は、9割を突破しています。

その他

フランス語、中国語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、韓国語、ロシア語、アラビア語など20カ国の外国語を、全くの初心者のお子様向けにも提供しています。

ECOM英語・英検対策学校について

1. 創業20年以上、安定の実績

語学教育一筋に行ってきた学校

2. 手厚い学習サポート体制

機器のサポートはもちろん、英検対策など学習相談にも日本人スタッフが対応。

3. 講師は一流のネイティブ・バイリンガル

1000人に1人の採用率を突破してきた超一流英語講師だけが在籍。中学、高校での英語指導経験豊富な現役英語講師も在籍していますし、日本語も分かるので、初心者のお子様も安心

4. 予約サイトで、好きな先生を担任に

相性のあう先生を担任として、定期的に予約可能。
(例:毎週金曜日の18時から1コマ)

体験談紹介

娘は特に英会話教室などに行ったこともなかったので、外国人と話すことも不安でした。でもやってみると、先生が優しく、日本語も理解されるので、適切なタイミングで、英語を、身振りを交えて伝えてくれて、とてもよかったです。

これが、アプリとかではできない、本当のコミュニケーションなんだと思います。授業楽しんでやっています。(小6 娘の母より)

息子に、中2のうちに、英検2級まで取らせておきたいと思い、英検対策に定評のあるイーコムさんにお願いしました。準2級は合格していたものの、1回で合格は無理だと思っていましたが、結果、なんと1回で合格。

英作文で満点取れたのが大きかったです。先生にマンツーマンで添削してもらえるのはとてもよかったと思います。(中1の息子の父より)

受講の流れ

下部にある体験申し込みフォームより、無料体験レッスン2回分をお申し込みください。通常2,500円を、塾代助成の方向けには、無料提供中。

予約サイトで、一緒にあった先生をご予約、お子様に体験受講頂きます。

お申し込み頂ける場合、事務局に、メールで、助成カードとPWを写真にとって送って頂きます。

情報を基に、こちらでオンライン登録を行います。

手続きが完了しましたら、予約サイトで予約を取り、レッスンを受講していきます。学習内容は、事務局と先生で共有してサポートしてまいります。

よく頂く質問と回答

体験申し込みをしてから最短どれくらいで、レッスンが可能ですか?

体験申し込みをされますと、音声チェックも兼ねた、『オンライン事前カウンセリングのご案内』がメールで届きます。

それがスムーズにできますと、最短お申込みから24時間以内で、1回目のレッスンが可能な場合があります。

お急ぎの場合、体験レッスン申込みフォームにその旨を記入ください。

英検対策は具体的に何をやるのですか?

まず、英検協会に無料で掲載されている過去問3回分を解きます。

リスニングパートは、お子様受験生が得意としているので、基本ご自身でやって頂き、1次のリーディングパート(特に語彙と、英作文)を講師とマンツーマンで解いていきます。

最新3回分の問題を終えて、時間に余裕があれば、もう3回から6回分過去問をさかのぼって学習していきましょう。

2次対策の場合、当校の予想問題をもとに、講師が試験監の役割をしたRole playを行い、フィードバックを与えてまいります。

 

塾代助成利用の、手続き締め日を教えて下さい。

毎月14日の18時です。

例えば、

1月分から、利用して入会したい場合、2月14日までに情報を送って頂く必要があります。

2月分から利用の場合、3月14日迄。

入会後は、退会の旨をいただかない限り、自動更新されていきますので、別途手続きは必要ないです。

フィリピン英会話とECOM(ネイティブ)で迷っています。

子どもは、耳がよく、モノマネの天才です。

先生の話す言葉を、よく真似します。

ぜひ、お子様には、フィリピン訛りではなく、ネイティブの使う英語、語彙、表現に触らせてあげてください。

塾代助成専用、体験レッスン申し込みフォーム

オンラインで連絡が取れない時のサポートになります。