こんにちは、Ecomのユリアです。今日は、日本のここが少しびっくりだと感じる習慣を紹介するコーナー「ここがびっくり日本の習慣」の20回目です。
日本にはお土産の文化がありますね。どこに旅行しても、オシャレなスイーツを手に入れることができます。それを買ってみると、人に配るためだから中に入っているスイーツは一個ずつ包装されていますね。
そのため、お土産を買った人も味を知りたくて一つだけ食べたりできますね(笑)このように良いこともあるのですが、最初にこのような包装を見た時はびっくりしました。
なぜならドイツ人からすれば、それはとても資源がもったいないように感じるからです。一体、どうしてでしょうか?
★海外(特にドイツ)に行ったことがある方はわかるかもしれないですが、ドイツでは包装をなるべく少なくしようという考え方があります。
大きい袋に入った物を買っても、その袋の中の食べ物は全て包装されていません。袋は無くても大丈夫だからです。そのため、日本で全部別々の袋に入れられているのはドイツ人からするとちょっと不思議です。
★お土産だけでなく、普通のお店に行って単品の物を買っても、レジの人はそれを絶対にビニール袋へ入れてしまいます。その商品を袋に入れる必要があるかないかは考えずに、袋に入れる習慣がありますよね。だから、無駄にビニール袋を使ってしまう傾向があると思います。
★私はご飯を作る時はインスタントの食品を使わずに、全て新鮮な物を使っています。それでも、プラスティックのゴミがとても多いです。ジャガイモや人参などを小さいビニール製に個別に入れなくても、レジでスタッフが全ての果物と野菜を別の袋に入れてしまいます。そのため、家のゴミがすぐ増えていきます。1つの物を買っただけなのに、ゴミの量は多く感じられます。
ドイツ人がこのようなサービスを無駄と感じている訳は、ドイツでは環境保護の意識が高すぎることもあると思います。
また私は、日本のこのような習慣には理由がたくさんあることも知っています。日本の夏は湿度が高いため、食品はすぐに臭くなります。臭くならないようにするには、全ての物を一つずつ袋に入れなければなりません。さらに日本では外にゴミ箱があまりないので、買ったものを家まで持って帰らなければならない時に、店でもらったビニール袋をゴミ袋代わりに使用する場合もあります。気候の違いによって包装の仕方にまで違いが生まれているのでしょうか?そうだとしたら面白いですね!
4 thoughts on “ここがびっくり日本の習慣「なんでも別々に包装するのは資源の無駄?」”
日本人から見ても、少し過剰かなと思う事はあります。そこで、ゴミを減らそうと持参したマイバッグをレジに出して「ここに入れて下さい」と言ったら、レジ袋ごとマイバッグに入れられたことがありました。人の意識というのは難しいものですね。
k-ogasaさん、
コメントありがとうございました!
最近日本ではマイバッグが普及されていますね! ただ日本は便利すぎて、自分の袋を持ってこなくても困らないので、マイバッグを持っていかないといけない負担がないですよね。
いつも楽しく拝見しております。レジ袋に関しては確かに無駄が多いですね。日本が輸入している石油の一日分が年間305億枚のレジ袋で消費されているそうですから。
スーパーに行くと玉子は割れやすいから別、トマトも潰れ易いから別、アイスも保冷材入れて別、レンジで暖めた商品があればそれも別、米やペットボトルは重いからまた別・・・とやたら種類毎にくれます。勿論親切のつもりでね。
リサイクルもしていますが、リサイクルにも石油を使うのであまり効果は期待できません。私が利用するスーパーはレジ袋が有料で、辞退するとエコポイントが貰えるので、最低1枚はカバンにレジ袋を入れています。
野菜を冷蔵庫で保存する時、種類ごとにレジ袋で包んで保存する
と長持ちするし、プラスチックゴミやペットボトルのゴミ、キャップゴミを出すときはレジ袋で出したりするので、それなりには消費します。
今は野菜も肉も魚も食品トレイに乗せて売るのが常態化しており昔の個人商店みたいに新聞紙で包んで売るなんて見かけなくなりました。輸送や衛生面から考えて、こうしないとコンビニ等で小売出来ないので止むを得ないのかもしれません。
もっとすごい過剰包装もありますよ。ある文具店で一枚100円のボール紙を買ったら、丁寧に包装紙に包んでくれて、プラスチック製の取っ手まで付けてくれました。100円の紙一枚にですよ?儲けなんて出るんでしょうかね?
確かに合理的では無いんですけど、あえてお客さんの為に無駄をする事で感謝の気持ちを表す事もあるので、無駄だから止めろとも
一概には言えないんですよね・・・
昔子供今オヤジさん、
いつものコメントどうもありがとうございます!
305億舞のレジ袋は大量ですね! そのため使われた石油は他の必要なものに使えばいいかもしれないですね。
特にスーパーにしようされたビニールは多いですね。 サービスのため、全ての買ったものは袋にいれてくれますが、
エコ的ではないですね。 そのため日本ではサービスとエコをつなげる方法があればいいと思います。