ドイツ語で動物の鳴き声は?(前編)

Julia Ecom(イーコム)

こんにちは、EcomのJuliaです
動物の鳴き声が他の国ではどのように表現されているか、興味を持ったことはありますか?アメリカでは犬が「バウワウ」と鳴くのは有名な話ですが、ドイツではどう鳴くのでしょうか?
意外と、鳴き声では想像もつかない動物が多くて面白いですよ!その楽しさをシェアしようと思って、ドイツでよく耳にする動物の鳴き声を調べてきました。

皆さんぜひパソコンやスマートホンの前で鳴き声を言って、動物を当ててみてくださいね!いくつ当たるかな~?

その1Wau wau・Wuff wuff

wau wau (ワウッワウッ)や Wuff wuff (ワゥッフワゥッフ)と鳴く動物は何でしょうか?これは簡単ですね。犬です。小さい犬は「wau wau」と鳴き、大きい犬は「wuff wuff」と鳴きます。また、犬が鳴くという意味の動詞は「bellen」(吠える)です。文章にすると、「Der Hund bellt „wau wau“」(犬が吠えている)になります。もし犬が怒っていたら、動詞は「knurren」(うなる)となり、文章は「Der Hund knurrt」(犬がうなっている)になります。

ドイツの犬の鳴き声 Wau wau・Wuff wuff

その2miau miau

こちらの鳴き声も簡単なので、先に答えを言います。そう、猫の鳴き方です。「Miau miau」(にゃあにゃあ)と一緒に使う動詞は、「miauen」(にゃあと鳴く)で、文章だと「Die Katze miaut „miau miau“」(猫がにゃあと鳴いている)になります。ちなみに、猫がのどをごろごろ鳴らす場合の動詞は「schnurren」で、「Die Katze schnurrt」(猫がのどをごろごろさせる)という風に使います。

ドイツの猫の鳴き声 miau miau

その3quak quak

皆さん、「quak quak」(クアーククアーク)と鳴く生き物はわかりますか?これは、カエルの鳴き方です!カエルが「ケロケロ」と鳴くことを意味する動詞は「quaken」で、文章では「Der Frosch quakt „quak quak“」(カエルがケロケロ鳴いている)になります。

ドイツのカエルの鳴き声 quak quak

その4kikeriki

牧場などに行くと、必ず「kikeriki」(キカリキー)という鳴き声が耳に入ってきます。この動物は特に朝、「kikeriki」と鳴きます。ヒントが簡単ですね…正解は、ニワトリです!ニワトリは日の出の時に「krähen」(こけこっこうと鳴く)します。文章では、「Der Hahn kräht „kikeriki“」(鶏がこけこっこうと鳴いている)みたいに使用されます。

ドイツのニワトリの鳴き声 kikeriki

その5oink・ quiek

こちらの動物にはあまり会えないので、分かりにくいかもしれません。「oink oink」あるいは「quiek quiek」と鳴きます。「oink oink」(オインクオインク)「quiek quiek」(クィーククィーク)と「grunzen」(ぶうぶうと鳴く)する動物は…豚です。「Das Schwein grunzt」(豚がぶうぶうと鳴く)と言います。

ドイツの豚の鳴き声 oink・ quiek

今回は以上です。簡単すぎたかもしれませんね。次はもう少し難しいのを探してきます!(笑)

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “ドイツ語で動物の鳴き声は?(前編)”