皆さん、guten Tag! お元気ですか?
海外留学などを考えたことがありますか? 留学なら、色々なシステムがありますよね。Work and Travel(ワーキング・ホリデー)、Au Pair(オペア、Freiwilligenarbeit (ボランティアーワーク)や海外へのインターンシップなどなど。ですが、成人になるより前に、ドイツ人は、高校生の時にも、海外留学をしている人が多いですね! 高校生である16歳から19歳の間に、高校卒業前に海外経験がほしがっていて、しかも親から離れて独立したいと思っているので、海外留学に行こうとする学生が多いです。そして、そのシステムはドイツ語で「Schüleraustausch」と呼ばれています。
「Schüleraustausch」留学システムを利用して、ドイツの高校生のなんと12%ぐらいは1年くらいの長期留学をしていて、その数は2014/2015年には約1万8千人になります。日本みたいに、高校を卒業したらすぐに大学へ行くわけではなく、自分のペースで大学へ行ったりするので、こうした多くの高校生留学者が生まれているわけです。
ちなみに、そうした留学高校生たちはどこに行くのでしょうか? やはり、ドイツでも英語圏の国は相変わらず人気があります。以下、ドイツの高校生に人気の留学先Best10を紹介したいと思います。
1位:USA (アメリカ)
ナンバーワンはやっぱりアメリカですね。 ドイツの高校生に大人気。毎年、なんと8750人が行きます!アメリカはとてもオープンな考え方があるので、外国人には留学しやすいかもしれませんね。
2位:Kanada (カナダ)
カナダは2番目人気がある留学の国です。 日本とほぼ一緒だと思いますね。
毎年1870人が行きます。
3位:Neuseeland (ニュー・ジーランド)
これは意外ですよね。ドイツから遠い国なのに。実は高校生に人気の指輪物語やホビットに魅かれて一緒に英語が勉強できる国として人気になりました。毎年1180人ぐらいに留学します。
4位:Australien ( オーストラリア)
またまたドイツから遠い国です。ただオーストラリアはドイツ人にとってイメージがとてもよく、一応ヨーロッパと似ている部分があるし、全くドイツと異なっているところもあるので、とても興味深い人気留学先です。毎年、1020人ぐらいに行ってきます。
5位:Großbritannien (英国)
ドイツに近い英語圏なので、もっと人気かと思うかもしれませんが、生活費が高い国のイメージがあるので、この順位です。毎年約500人の高校生が留学しています。
6位:Frankreich (フランス)
ドイツのお隣の国フランスです。
フランス語は、ドイツで英語の次によく勉強される言語です。 そのため、毎年350人ぐらい留学に行きます。ですが、英語の国より、まだまだあまり人気がありませんね。
7位:Irland (アイルランド)
アイルランドは、英語圏の国なので、留学先として高校生約340人ほどが行きます。自然がきれいで文化も深いので人気があります。
8位:Argentinien (アルゼンチン)
毎年250人ぐらいのドイツ人の高校生が行きます。南米の中では文化がある程度ヨーロッパと似ているので、せっかくだからと近くのスペインではなく、アルゼンチンを選ぶ子供たちが居ます。
9位:Brasilien (ブラジル)
スペインとあまり変わらなくて、190人ぐらい毎年ブラジルへ留学をしています。 ポルトガル語はあまりドイツの学校で勉強していないので、ブラジルがTop 10に入るのは意外に思います。
10位:Spanien (スペイン)
毎年180人ぐらいは、スペイン語と文化を勉強するために、スペインに行ってきます。ですが、スペイン語圏は経済が悪いため、仕事にはあまりに役立たない考え方が生まれたため、毎年スペイン語学習者が減ってきました。
こうしてみると、ドイツの高校生たちの中にも、実際に役立つ言語を学び伸ばしていきたいという気持ちが強いようで、英語圏留学が圧倒的です。もちろん新しい文化を経験しようという気持ちも強く、留学を通して成長できると考えています。
ちなみに私が高校生の時には、留学しようと思いましたが、留学プログラムは高いので、3人兄弟の私には無理でした。
ですが、周りでアメリカやニュー・ジーランドに行ってきた知り合いがいて、彼らたちは英語だけではなく、人間的も育っていました。経済的にも大変かもしれませんが、留学経験はどの国でも重宝されてみられているようですね。
5 thoughts on “ドイツの高校生は留学が好き。人気の留学先Best10紹介”
Ich möchte studieren in deutschland … Übrigens … warum barfuß?
Kommen Sie gerne vorbei! Es wird Ihnen gefallen!
Nach ein paar Stunden in diesen Schuhen möchten Sie nur noch barfuß laufen!
Ach, Sie sind noch nie in Highheels gelaufen, oder?
Ah! Ja, verstehe…sie hat Highheels bei der Hand, nicht Adidas oder Nike wie Japanische Schülerin ! …. Deutsche Schülerin sind Stilvoll !
Hahaha, genau!
An vielen deutschen Schulen gibt es keine Kleiderordnung, also kann man ein bisschen modischer zur Schule gehen.
Hahaha, genau! In Deutschland gibt es keine Schuluniform