ドイツで信じられているびっくりな迷信3つ(後編)

Julia Ecom(イーコム)みなさん、こんにちは!EcomのJuliaです!お元気ですか?

今日は、先週の続きで「ドイツで信じられている有名な迷信」の残り2つを紹介します!

では早速行きましょう!

「Schornsteinfeger sehen」

煙突の掃除人を見ると幸せになれる

煙突

ドイツには「der Schornsteinfeger」 (煙突掃除人)もうあまりいなくなってしまいましたが、私のお祖母ちゃんの家にはまだ煖炉があるので、お祖母ちゃんのうちによく「der Schornsteinfeger」 (煙突掃除人)がきています。「der Schornsteinfeger」 (煙突掃除人)を見かけた時、シャツ・コートなどのボタンを回すことが、福を呼ぶと言われています。そのしぐさ以外には、「der Schornsteinfeger」 (煙突掃除人)に触ることも「Glück」(福)になると言われています。昔はボタンなども高かったので、ボタンを回すと、お金がもらえるという意味がありました。「der Schornsteinfeger」が来て煖炉を掃除してくれると、冬に家を暖めること、料理を作ることが出来るようになるので福だと考えられました。そのため、ドイツのお守りの一つは「der Schornsteinfeger」(煙突掃除人)の人形なのです。特に、新年に目にするものなのですが、見たことありますか?

 

「Schwarze Katze von links nach rechts bringt Schlechts」 

左から右に行く黒猫は縁起が悪い

black cat

猫は世界中で超自然的な意味があると思いますが、ドイツで黒ネコは特に悪いイメージがあります。

道を歩くと、目の前に左から右へ行く黒い猫、あるいはその猫が道の真ん中で座ったりしたら、不幸をもたらすとの迷信があります。猫はもともとGott(神)を信じていない古代エジプトと古代ギリシャからヨーロッパに来たため、邪悪な宗教のシンボルになりました。特に黒い猫が恐れられている理由は、黒い猫がやんちゃな性格で、家の中に蛇を連れてくる、というケルト人の信仰から出てきました。

ですが、この迷信は気にしてないドイツ人が多いです。例えば暗い夜道を猫が横切っても、黒猫か、他の色の猫か、暗いから何色かがわからなくて、他の色の猫だったよと言ったり、他の方向からみたら、左へ右までではなく、右から左へ渡る猫になるから、大丈夫だと言ったりします。

私は道を渡る猫を見ても、「猫はただ道を渡りたいだけなんだ」と思います(笑)

ちなみに、三つ色の猫は福のシンボルです。色だけで幸か不幸かを決めるのは不思議だと思いますが。

日本にも招き猫などがありますが、それ以外に猫に対する迷信がありますか?日本の迷信について詳しく知らないので、面白いものがあればぜひ教えてくださいね!

Julia へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “ドイツで信じられているびっくりな迷信3つ(後編)”