Guten Tag! お元気ですか?イーコムのユリアです。今回はドイツ語の慣用句を紹介したいと思います。今日のことわざは、自分に対しても使えるし、相手に対して使ってもいいものです。失礼になるところもなく、安心して言えるものです。紹介するおもしろい慣用フレーズは、「Auf den Schlauch stehen」です。
直訳:ホースの上に立っている
意味:分かるのが遅い、理解が遅い
「Der Schlauch」は「ホース」で、「stehen」は、動詞の「立てる」で、「auf」は「その上」となります。
このため、「auf dem Schlauch stehen」を直訳すると、「ホースの上に立っている」となります。
では、ホースの上に立っている状態とは何なのでしょうか?このフレーズのイメージを膨らませてみてください。
朝、庭の植物に水をやろうとします。ホースを準備して、水を出そうとしますが、どんなにも水栓を回しても、水はでません。その理由を調べてみて、ちゃんとそのホースは水栓とつけてあるか、どこかに穴が開いているか、断水があるか、いろいろ調べても、原因がわかりません。もう諦めたほうがいいと思うところに、子供が、「ねぇ、あなたはホースの上に立っているよ!」と教えてくれます。ホースを踏んでいたから、水がでませんでした。とても簡単な理由で、まったく理解ができませんでした。そのため。「auf dem Schlauch stehen」は、分かるべきであるのに、「理解が遅い、鈍い。」という意味になります。
それでは、例文を見てみましょう:
A: Hast du die Aufgabe immer noch nicht verstanden?
(こちらの問題はまだわかっていないの?)
B: Ich stehe im Moment auf dem Schlauch. Bruchrechnung war noch nie meine Stärke. (今、私はホースの上に立っていますよ。分数計算はもともと得意ではないですし・・・。)
A: Na gut, ich erkläre es dir noch ein Mal. (わかった。もう一回説明してあげるよ)
この会話では、Aさんは問題をどれだけ説明しても、Bさんは、わかってくれない状態です。理解するべきなのに、あまりにも理解が遅い状況に対して、Bさんは、自分に「Ich stehe auf dem Schlauch」を使っています。この言い回しには、『理解が遅くてごめんね!もう一度説明をしてほしい』といった意味を含んでいます。
他の人にたいしても、「Du stehst auf dem Schlauch」(あなたはホースの上に立っている?=あなたは理解がおそい?)が使えます。 日本語だと、厳しく聞こえますが、ドイツ語には、失礼なことわざではないので、自由に使っても大丈夫です。どうですか? イメージとともに慣用フレーズを覚えてみるのも、面白いものですよね。ぜひ機会があったら、今回のフレーズ、会話の中で使ってみてくださいね。
授業中、わからない時、自虐的に使ってみるのもありなフレーズですよ。
3 thoughts on “ドイツ語の慣用句:Auf dem Schlauch stehen (ホースの上に立っている)”
Ich stehe fast immer auf dem Schlauch!
Lieber Tom,
ach, das ist auch nicht schlimm.
Übrigens können Sie aucj sagen: “Ich habe eine lange Leitung”, das heißt, dass man etwas länger braucht um etwas zu verstehen.
Liebe Grüße,
Ihre Julia
Lieber Tom, aber nicht im Deutschen! Da stehen Sie nicht auf dem Schlauch… 🙂