フランス語の名文、諺『教えることは二度覚えること』

Ecom講師 Olfa

 

Bonjour!Je suis Olfa de Ecom. Comment allez vous ?
今日のフランス語名文は、教育に関係したフレーズです!

 

第13回
『Enseigner c’est apprendre deux fois』
(教えることは二度覚えること)

 

フランス語の名文、諺 第13回 『Enseigner c’est apprendre deux fois』 (教えることは二度覚えること)

 

この名文は元々、Joseph Joubertという18-19世紀のフランス人作家が使った言葉です。今では、フランス人ならだれでも知っています。

皆さん誰でも、人に何かを教えたことがありますよね?親や先生ではなくても、皆が毎日色んな情報を色んな人に教えています。友達に何かを聞かれたり、人に道を尋ねられたり、年下や後輩にやり方を聞かれたり…。

そういう時にフランスでは、「教える」のではなく「もう一度覚えるキッカケ」だと言います。
人間は何でもすぐに忘れてしまいますよね。私もよくあります(笑)
せっかく覚えたことでも忘れたり、ちゃんと思い出せなかったりします。それを避けるためには、覚えたことを使うのが大切です。
他人に自分の知識を教えると、自分の中でもその知識が確実なものになります。
さらに、相手に教えることは、自分がそれを覚えた時とはまた違う能力が必要です。同じことを二つの目線で見られるようになり、相手への思いやりもできます。自分が覚えたことを人に教えると記憶にも残るし、自分にも相手にも良いことばかりですね。

この名文には、もう1つの意味が隠されています。それは、謙遜の気持ちです。「あなたは先生だけど、教わるべき部分もあります」「自分は教えていると思っても、実は相手のおかげで勉強できている」ということですね。

 

皆さんは、このフレーズをどう思いましたか?「Enseigner c’est apprendre deux fois」なので、この名文も誰かに教えてあげてくださいね(笑)

Aurevoir !

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です