ユリアのここスゴ59回目:日本のお茶がスゴイ

staff02

こんばんは、Ecomのユリアです。
最近は肌寒くて、温かい飲み物が欲しくなってきますね。今日のここスゴはドイツと日本の「お茶」について書いてみます。

ハッキリ言って、ドイツのお茶はまずいです!ただの葉っぱを飲んでいるみたいだし、匂いもしません。日本食レストランで出てくるお茶は、「グリーンティーレモン」「グリーンティージンジャー」とかです。元がまずいから、アロマや砂糖でごまかしているんですね。

私は日本に来る前に日本食を勉強するために、お茶をよく飲んでいました。ただドイツで売られているものだったのでまずくて、「何で日本人はこんなの飲んでいるの?」と疑問に感じていました。ただ日本に来た後は美味しいお茶が多くて、好きになりました。ちなみに、玄米茶が一番好きなお茶です!

 

ユリアのここスゴ59回目:日本のお茶がスゴイ

 

あと、面白かったのは麦茶ですね。私は麦茶のことを知らなくて、最初は「薄いコーヒー」だと勘違いしていたのです。だから「日本人はコーヒー入れるのへたくそ!」と思いましたが、その後で麦茶のことを知ってビックリ。今では普通に好きですよ。

ただ1つだけ、苦手なお茶があります。それは、昆布茶です。お茶漬けとかには合いそうですが、お茶と聞いて飲んだからちょっと驚きました。今でも慣れませんね…。

日本はお茶の種類が多いから、全然飽きませんね。スーパーで安売りしているようなものでも海外と比べたら美味しいし、健康にも良いです。だから日本にいた頃は、お茶屋さんの横を通るのが好きでした。雰囲気もあるし、良い匂いがしますからね^^

ちなみにドイツ人は以前もお話したように、コーヒーの方をよく飲みます。ヨーロッパの他の国と違ってドイツにアフタヌーンティーの文化がないのは、お茶が取れる国を植民地として持っていなかったことが影響していると思います。
お茶の中ではハーブティーが定番ですが、ハーブティーは味が強いため何か食べ物と一緒に飲むのは相性が悪いです。例えばチョコレートを食べる前にミントティーを飲んでしまうと、味がかき消されてしまいますね。それに、そもそもドイツ人には食事の時にお茶を飲む習慣がありません。

また、ハーブティーが基準なので普通の紅茶でも10分以上入れてしまって、とても苦くなることも…。
一方日本のお茶は、食事の時にも普通に飲むことができますね。どんな食べ物とでも一緒に飲んで、他の味を消すことが少ないです。

要するに、ドイツ人はお茶に適した民族ではないということですね(笑)

 

ユリアのここスゴ59回目:日本のお茶がスゴイ

 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です