ユリアのここスゴ60回目:日本の豆腐がスゴイ

staff02

こんばんは、Ecomのユリアです。

今日の「ここがスゴイよ日本と日本人」は、日本の食べ物を紹介します。今までもカップ麺、お好み焼き、お茶など色んなものを取り上げてきましたが、今回は…お豆腐です!

 

 

tofu

 

私が初めて豆腐を食べたのは6才の時ですが、正直その時は「まずい!」と感じました。

なぜなら、見た目から「チーズかな?」と思って、何も味付けせず焼いただけのものを食べたからです。(あとは単純に、ドイツの豆腐が美味しくないことも理由です。)
その後日本に来て、食事に豆腐が出てきた時も「え、これ豆腐なの?」と、あまり良いイメージではありませんでした。でも食べるとフレッシュだし、明らかに美味しいです。それから、豆腐はすごく好きになりましたよ。揚げ出し豆腐を食べて初めて、豆腐の本当の実力を理解しました(笑)

 

豆腐はなんと言ってもヘルシーですが、他にも魅力があります。シンプルな味なので色んな料理に使うことができて、甘さやしょっぱさなどを吸収してくれます。様々な料理に応用するという点では、チーズのポジションが近いのでしょうか?見た目もちょっと似ていますね。
さらに、おからや豆乳も使えるから、いらない部分が出ません。ドイツ人の大好きなエコです!

 

okara

 

豆腐は栄養・味・エコなどの点から、とても優れた食べ物だと思います。しかし残念ながら、ドイツ人は豆腐が持つ可能性にまだ気づいていません…。一体、どうしてでしょうか?

ドイツではベジタリアンが多くて、国民の約10%がベジタリアンとも言われています。また、動物系の食べ物は全て一切食べない、vegan(ビーガン)と呼ばれる人も約1%存在します。

そうした背景もあって、ドイツではヘルシーな食べ物に対する需要が強くあります。だから、タンパク質などの栄養が含まれる豆腐はピッタリです。

だけど、ドイツで売っている豆腐はクオリティが低いため、健康目的以外で食べられることが少ないんです。美味しくないし、チーズ並みに固いです。
そのため豆腐は「ベジタリアンが食べる食材」と思われて、一般に広まりにくい現状があります。本当は美味しいのにもったいない!

 

個人的には、固いの(木綿)ばかりだから柔らかいの(絹ごし)も売れば良いのになあと思います。

いつかドイツでも「肉の代用品」ではなく、豆腐という食べ物がもっと評価されるようになると嬉しいですね^_^

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

One thought on “ユリアのここスゴ60回目:日本の豆腐がスゴイ”